アイキャッチ画像無しでもかっこいいブログメディアが運営できるWordPressテーマ「NULL」をリリースしました。更新頻度の高いブログメディアを想定してデザインされたテーマです。
例えば、Webサービスやアプリの開発者メモや日記、開発者のための備忘録などのテックブログなどです。
こういったジャンルのブログに必要以上の装飾は不要で、問題とその解決策がシンプルかつ、わかりやすく書かれていることが大事ですよね。アイキャッチの設定に必要以上にこだわるよりも、タイトルやコンテンツ(記事本文)をいかに分かりやすくするかが重要なのです。
記事数がどんどん増えてくることを想定して、カテゴリーやタグを目立たせるデザインになっていることも特徴的です。開発者自身で内容を整理する際にも見やすく、同じ悩みをもったユーザーもすぐに目的のコンテンツを発見できるように設計されています。
常に左側に固定表示されているサイドナビゲーション(カテゴリー)や、デモサイトのヘッダーメニュー「キーワード」に設定されているメガメニューなどが、管理者自身やユーザーをスムーズにナビゲートする役割を担っています。
また、各記事の閲覧数をカウントしてランキングページを作成する機能や、いいねボタンを設置してユーザーのフィードバックをもらえる機能も搭載しております。どういった記事が人気なのか一目でチェックできるわけです。
もし自社開発のアプリなどに関する開発日記であれば、自社製品そのもののフィードバックに活かせる可能性もありますよね。開発者自身のメモや日記は、他の誰かに役立つコンテンツにもなり得るので、NULLのようなブログメディアを使って発信するのもひとつの手です。
もちろんこれは、弊社が想定した使い方やコンセプトの一例ですので、全く毛色の異なるブログメディアとしてもお使いいただけます。アイキャッチ画像無しで使えてサクサク更新できる点は、更新頻度や専門性の高いブログメディアなら何にでもフィットします。
NULLに搭載されている機能は、当デモサイトの各記事で紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメントのテスト
コメントのテスト
コメントのテスト
コメントのテストコメントのテスト
コメントのテスト
テスト