WordPress

6
  • デザイン

開発者向けテックブログに最適、アイキャッチ無しでも使えるWordPressテーマ「NULL」

アイキャッチ画像無しでもかっこいいブログメディアが運営できるWordPressテーマ「NULL」をリリースしました。更新頻度の高いブログメディアを想定してデザインされたテーマです。例えば、Webサービスやアプリの開発者メモや日記、開発者のための備忘録などのテックブログなどです。こういった

  • デザイン

WordPressテーマ「NULL」機能概要

テックブログに最適なWordPressテーマ「NULL」ですが、その主な特徴は下記の通りです。アイキャッチ無しでもかっこいいデザインで使える豊富な記事をさまざまな角度から訴求できる記事の内容を見やすく整理できる記事を更新(コンテンツが充実)するほどに、できる施策の幅も

  • フロントエンド

いいねされた記事、ランキング一覧をサイドバーに表示させてサイト回遊率を高めよう。

この記事ではNULLに搭載されているウィジェットのうち、「いいねされた記事一覧」と「ランキング」ウィジェットについてご紹介いたします。それぞれトップページ、ブログ詳細ページ、固定ページの3箇所に表示できます。いいねされた記事一覧「いいねされた記事一覧」は、読者からの反応がダイ

  • セキュリティ

欲しい情報が網羅されている、カテゴリーアーカイブページ

カテゴリーアーカイブページでは、カテゴリーの色やヘッダー画像をカテゴリーごとに個別で設定することができます。ヘッダー背景色を設定することもできるので、ヘッダー画像なしでもデザインを損なうことなく使用いただけます。カテゴリーページにはmetaタグを設定することもできるため、各カ

  • モバイル

好きな投稿者を見つけられる、固定ページ「投稿者一覧ページ」

固定ページテンプレート「投稿者一覧ページ」では、投稿者のSNSや自己紹介が一覧で一目でわかるページが作成できます。→投稿者一覧ページ各投稿者をクリックすると、投稿者が作成した記事アーカイブページに遷移する仕様になっていますので、投稿者の自己紹介欄に担当している記事や得意な記事を記

  • フロントエンド

記事ランキングを表示できる、固定ページテンプレート「ランキング」

固定ページ「ランキング」テンプレートを使えば、日間、週間、月間、年間、無期限の記事ランキングが表示できます。→記事ランキングページアイキャッチ画像は表示/非表示を任意で設定できますので、アイキャッチ画像未設定でも記事ランキングを表示することができます。また、ランキングは1ペー