ガジェット

働き方が進化している昨今、便利なデジタルガジェットもどんどん増えています。
業務を楽しく効率化できるガジェットをご紹介いたします。

記事数 4
  • ガジェット

重要な点をハイライトするアンダーラインを登録しておけるクイックタグ

テックブログに限らず、重要な点をハイライトして注目させるマーカー機能は、ブロガーにとって必須ですよね。NULLのクイックタグ機能では、アンダーラインを3種類まで登録しておけます。太字でアニメーション有りのアンダーライン太字でアニメーション無しのアンダーライン文字の太さを変えずにアニメ

  • ガジェット

自由にデザインできるボタンを3種類まで登録してワンタッチで設置できます。

記事内にボタンを設置する機会は多いと思います。サイト内の別のページや外部サイトにリンクさせたいとき以外にも、購入ボタンなどにも使いますよね。最近のTCDテーマには、あらかじめ3種類までボタンのデザインを登録しておけるクイックタグ機能が搭載されています。上記のような設定画面でボ

  • ガジェット

「meta title」「meta description」を設定すると、検索流入率向上が期待できます

「meta title」「meta description」は、検索結果に表示される抜粋文をページごとに設定できる機能です。これらを設定すると検索結果でページの伝えたい部分を端的表示することができるため、情報を必要としているユーザーの検索流入率向上が期待できます。「meta

  • ガジェット

1カラムページも簡単に作成できる、「ランディングページ」テンプレート

NULLのランディングページテンプレートでは、ヘッダーバーやサイドナビゲーションの表示/非表示設定がワンタッチで簡単にでき、1カラムページも特別な技術は必要なく作成できます。また、ヘッダーコンテンツに表示されるキャッチフレーズと説明文は、PC表示時とモバイル表示時で違う文章を表示する