フロントエンド

HTMLやCSS、JavaScriptを使って、Webサイトやアプリの目に見える部分をつくります。
そんなフロントエンドに関する情報はこちらでご覧ください。

記事数 6
  • デザイン

WordPressテーマ「NULL」機能概要

テックブログに最適なWordPressテーマ「NULL」ですが、その主な特徴は下記の通りです。アイキャッチ無しでもかっこいいデザインで使える豊富な記事をさまざまな角度から訴求できる記事の内容を見やすく整理できる記事を更新(コンテンツが充実)するほどに、できる施策の幅も

  • デザイン

バナー、記事スライダーウィジェットでサイトコンテンツを充実させよう。

ウィジェットは、トップページ、ブログ詳細ページ、固定ページの3箇所に表示できます。この記事では NULLに搭載されているウィジェットのうち、「バナーウィジェット」と「記事スライダーウィジェット」をご紹介いたします。バナーウィジェットバナー画像をサイドバーに表示できるウィジェッ

  • フロントエンド

検索結果が見つからない場合も、ユーザーが再検索しやすいページを表示できます。

ユーザーがワード検索をした場合、該当ワードに関するページがないとユーザーがサイトを離脱してしまう可能性があります。NULLには、検索結果に該当するページが存在しない場合に表示されるページをカスタマイズすることが可能です。例えば、「検索結果が見つかりませんでした。」というワードも任意で

  • フロントエンド

いいねされた記事、ランキング一覧をサイドバーに表示させてサイト回遊率を高めよう。

この記事ではNULLに搭載されているウィジェットのうち、「いいねされた記事一覧」と「ランキング」ウィジェットについてご紹介いたします。それぞれトップページ、ブログ詳細ページ、固定ページの3箇所に表示できます。いいねされた記事一覧「いいねされた記事一覧」は、読者からの反応がダイ

  • フロントエンド

3種類のデザインから選べる、トップページヘッダーコンテンツ

トップページヘッダーコンテンツは、3種類から選択できます。それぞれのデザインは下記をご参考ください。フロントカバーデザインフロントカバーデザインは、任意の画像を1枚設定しトップページヘッダーとして表示させるデザインです。画像1枚のみでヘッダーが完成します。ヘッダー内に検索

  • フロントエンド

記事ランキングを表示できる、固定ページテンプレート「ランキング」

固定ページ「ランキング」テンプレートを使えば、日間、週間、月間、年間、無期限の記事ランキングが表示できます。→記事ランキングページアイキャッチ画像は表示/非表示を任意で設定できますので、アイキャッチ画像未設定でも記事ランキングを表示することができます。また、ランキングは1ペー